トップ / どういうお店かはお客さんが決めるもの
本日もありがとうございました。
最近、贈り物にしたいとプレゼントを探しに来られたり、ご相談を受けることが増えてきました。とても嬉しいです。でも、伝所鳩は特別な日のものではなく、どちらかと言えば普段の生活、いわゆる自分自身で日常の中で使ってもらえる日用道具を扱っているつもりなので、そんな風にお店を位置付けていただいてることに、目指していたお店の在り方とは少し違う方向性に向かっていて、少し戸惑いがありました。
お店の在り方や向かうべき方向を妻ともよく話し合うのですが、最近知人と話をしていた時に、どういうお店なのかを決めるのはあくまでお客さんであって、そう思われているならそれでいいんじゃないかと言われ、なんだかスッキリとしました。
もちろん、ぼくらはお店がこうあって欲しいとか、こんなお店にしたいといったコンセプトを持っていますが、そこに固執しすぎないのもいいのかもしれないと思うと肩の力が抜けたように思います。
ということで、ご希望あればプレゼント用に梱包させていただきますので、贈り物をお探しの方、ぜひご利用ください。
春や秋のはじまりに快適なyohakuの強撚アルティメイトピマ カーディガン(2025.10.20)
昔ながらの手仕事が息づく台所道具「石見すり鉢」と「山椒すりこぎ」(2025.10.19)
ゆるっと一人ごはんにちょうどいいアルマイト寄せ鍋(2025.10.18)
NISHIGUCHI KUTSUSHITAより指先の自由さと、手のひらのぬくもり(2025.10.17)
まな板はスタンドで立てるだけで、台所がすっきり(2025.10.15)
SINGのタビーボウルは、焼く・冷やす・そのまま出せる!(2025.10.14)
選ぶ時間までもうれしくなるtamaki niimeのショール(2025.10.13)
お米一合をぴったりはかれる一合マグ(2025.10.12)