
山陽製紙
大阪府泉南市
大阪府泉南市にある昭和3年(1928年)創業の再生紙メーカー「山陽製紙」は、長年にわたり工業用クレープ紙の製造を手がけてきました。その強度と伸縮性に優れた特性を活かし、鉄鋼や電線の包装など、産業用資材として広く利用されています。近年では、これらの技術を一般向け製品にも応用し、日常生活に寄り添う紙製品の開発にも力を入れています。

山陽製紙の製品は、紙でありながら防水・撥水加工が施されており、耐水性と耐久性を兼ね備えています。例えば、紙でできたレジャーシート「ピクニックラグ」は、使用後に水で洗い流すことができ、清潔に保つことが可能です。また、食卓を彩る「テーブルランナー」や「テーブルマット」など、紙の温もりを感じられる製品も展開しています。

さらに、オフィスで不要になったコピー用紙を回収し、100%再生紙として生まれ変わらせるアップサイクルサービス「PELP!」を提供。この取り組みにより、資源の循環と環境負荷の軽減を実現しています。山陽製紙は、紙の可能性を広げるとともに、持続可能な社会の実現に貢献する企業です。
山陽製紙の商品一覧
関連ブログ
-
外のごはんが、おいしくなる紙のレジャーシート(2025.05.02)
-
山陽製紙のものづくりから限りある資源のことを考えてみませんか(2023.06.06)
-
山陽製紙の再生紙メーカーとしての「つくる責任」(2023.06.01)
-
レジャーシートまでこだわりたい!山陽製紙の紙からうまれたピクニックラグ展(2023.05.29)
-
花見はこれで決まり!山陽製紙のピクニックラグは軽くて畳みやすい(2022.04.08)
-
crepのピクニックラグ引き続きお取り扱いしています。(2022.03.15)
-
キャンプやアウトドアへ山陽製紙のピクニックラグを持って行こう!(2022.02.26)
-
食器をやさしく受け止めるおしゃれな山陽製紙のCrepのテーブルマット(2022.02.25)
-
本日より!山陽製紙さんの「crep!crep!crep!展」と2月の日日商店が開店!(2022.02.24)
-
屋外や車・飛行機でちょっと仮眠したいときに便利な山陽製紙のCrepネックピロー(2022.02.22)
-
約40種類あるオシャレな柄の中からお気に入りの山陽製紙のレジャーシートを見つけよう(2022.02.20)
-
紙でできた軽量な山陽製紙のCrepサコッシュを持って軽快に飛び出そう(2022.02.18)