水縞地域の良いものを知れば、その地域の仕事が感じられる。

水縞
2006年に水玉好きなデザイナーさんと、縞々好きな文房具店の店主が作った文房具ブランド。テーマは「すこしビターな文房具」で、子どもはもちろん、大人になっても集めたり、手元にいつも置いておきたくなるような文房具が揃っています。
水縞の商品一覧
関連ブログ
-
水縞の自由自在に変更して好きなカレンダーが作れるハンコ(2023.01.29)
-
水玉と縞々好きの二人が始めたちょっとビターな文房具「水縞」(2022.06.25)
-
水縞のポップアップイベント「ハンコもの」本日よりスタート!(2022.06.23)
-
ありそうでなかったが詰まったハンコ!水縞の万年カレンダー(2022.06.22)
-
自分で簡単にオリジナルのハンコが作れる水縞の「自在ハンコ」(2022.06.20)
-
文房具ブランド水縞の「紙もの」ポップアップイベント終了しました(2022.05.23)
-
東京・吉祥寺の文房具ブランド水縞の「紙もの展」本日最終日(2022.05.22)
-
自然な風合いのやさしい文房具(2022.05.21)