トップ取扱商品 / kaico

kaico

東京都墨田区

kaico(カイコ)は、日本の琺瑯(ほうろう)文化を現代の暮らしに再提案するため、東京都墨田区の金属プレス工場「昌栄工業」、デザイナーの小泉誠氏、販売を担う「フォームレディ」の三者が協力して立ち上げたブランドです。​ブランド名「kaico」には、繭のような白さとしなやかな光沢を持つ「蚕(かいこ)」、そして懐かしさを感じさせる「懐古」という二つの意味が込められています。

kaicoの製品は、鉄にガラス質の釉薬を焼き付けた琺瑯素材を使用し、耐久性や耐酸性、清潔性、非吸着性、保温性など、日常使いに適した特性を備えています。​例えば、ドリップケトルやミルクパン、パスタパンなど、機能性と美しさを兼ね備えたアイテムが揃っています。​これらの製品は、直火やIHにも対応しており、使い勝手の良さが特徴です。

2006年にグッドデザイン賞を受賞し、墨田区の地域ブランド「すみだモダン」にも認定されています。​これらの評価は、kaicoが日本の伝統技術と現代のデザインを融合させた製品づくりを行っていることの証です。シンプルで美しいデザインと、使いやすさを兼ね備えた琺瑯製品は、現代の生活においても価値ある存在となっています。

kaicoの商品一覧

関連ブログ

PAGETOP