トップ / うなぎの寝床のもんぺでフェス気分を味わおう!
おはようございます。本日の伝所鳩も11時オープンです。来週から少し長い夏休みに入らせていただくので、ぜひ今週末お越しいただけたらと思います。お待ちしております。
今朝の豊岡は、予想に反して久しぶりに日差しが出ています。とっても気持ちいいですね。ぐんぐん気温が上昇していて、いよいよ夏がやってきそうです。
夏と言えば、フェス。今年も残念ながら中止となってしまったものが既にいくつか出ていて、楽しみにしていた方はがっかりされてるかもしれませんね。今年も夏を楽しみにくい状況ですが、できる範囲で夏を満喫してもらえたらと思います。
写真は、うなぎの寝床さんの「もんぺ」の定番柄「フェス」。久留米絣の生地を使ったもんぺですが、久留米絣らしからぬ無国籍感が漂う柄から、この名前が付けられました。派手に見えて履いてみると意外にしっくりくるのがこれまた不思議なところ。しかも、男性でも女性でも履けてしまうのもおもしろいところ。
もんぺは、軽くて楽、洗ってもすぐに乾くので、野外フェスや音楽フェスにも持ってこいのパンツです。もちろんキャンプや川遊び、海水浴などにもピッタリです。今年はフェスに行けない方も多いと思いますが、このもんぺで気持ちだけでもフェス気分を味わってもらえたらと思います。
あ、ちなみに今日の午後からは、傘と雷マークが天気予報に出ているので、今はいい天気ですが外出される方は要注意ですよ。それでは、本日も一日よろしくお願いいたします。
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)
春になったら持ち歩きたいおすすめの松野屋のカゴやバスケット(2023.03.12)
全て一点もののアクセサリーや原画でできたすみのわの感覚刺激シリーズ(2023.03.11)
働く服としてもおすすめの長野にあるわざわざのパン屋のTシャツ(2023.03.09)