トップ / 本日より筒井時正玩具花火製造所の販売を開始します
おはようございます。豊岡は雷と激しい雨が降る朝を迎えていますが、伝所鳩は本日より今週の営業をスタートさせていただきます。11時よりオープンしますが、この天気なのでどうぞ無理なくお越しいただければと思います。
伝所鳩では、本日からいよいよ「筒井時正玩具花火製造所」さんの花火の販売をスタートさせていただきます。しっかりとパッケージされプレゼントにもピッタリな花火から、一本からご購入いただける「バラ売り」販売も行わせていただきます。
かつては、駄菓子屋さんで子どもたちが自分の好きな花火を選び一本から買える時代もありましたが、そういった懐かしい風景も今ではほとんど見かけることがなくなりました。伝所鳩の近くにもぼくが子どもの頃には駄菓子屋さんがあったのですが、今はもうなくなってしまい花火はコンビニやホームセンターのセット売りで買うのみになってしまいました。昔の駄菓子屋さんのような気持ちで、よかったらぜひお子さんと一緒に選びにいらしてください。貴重になってしまった日本製の花火を、子どもたちに見せてあげてほしいなと思います。
しばらくはっきりとしない天気が続きそうですが、天候が回復した際にはぜひ家の前で花火を楽しんでもらえたらと思います。
それでは、本日よりよろしくお願いいたします。皆さまのお越しをお待ちしております。
筒井時正玩具花火製造所
https://denshobato.tokyo/item/maker/tsutsuitokimasa
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)
春になったら持ち歩きたいおすすめの松野屋のカゴやバスケット(2023.03.12)
全て一点もののアクセサリーや原画でできたすみのわの感覚刺激シリーズ(2023.03.11)
働く服としてもおすすめの長野にあるわざわざのパン屋のTシャツ(2023.03.09)