トップ / 藍の染め直しビフォーアフター1(白のカットソー)
伝所鳩で受付けを行わせていただいた「藍の染めかえ注文会」。まだすべてのお客さまに商品をお渡しできていないのですが、お預かりした商品を染める前と染めた後の変化が分かるように、伝所鳩ですべてのお預かりした商品を撮影させていただきました。
お客さまから許可をいただけたものをこちらでもご紹介させていただきます。いろんな素材や形のものを今回は染めていただいたので、こんなものも染めれるんだ!と驚かれるものもあると思いますし、こんな風に変わるんだということを知っていただき、今回はお申込みいただけなかった方も、次回開催する時の参考にご覧いただけたらと思います。
本日ご紹介するのは、こちらの真っ白なカットソー。タグまでしっかりと藍に染まってはいますが、糸にポリエステルが使われていることで、糸だけは染まらず白く残ったことで、ビフォーと比べても印象がずいぶんと変わったように思います。糸だけが染まらず残るのもまた藍染めのおもしろいところですね。
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)