トップ / 藍の染め直しビフォーアフター14(白いセーター)
引き続き「藍の染めかえ注文会」でお申し込みくださった方のビフォーアフター写真をご紹介します。これまで13個の商品をご紹介してきましたが、新品とは違って長年愛用されてきたものなので、ひとつひとつに個性があり、お客さまの思い入れを伺うのも興味深いですし、染め上がりもそれぞれ違うのもとてもおもしろいです。これまでにご紹介した商品は、過去の投稿よりご覧いただけますので興味のある方はご覧になってみてください。こんな風になるんだと驚くものも多いかと思います。
それでは、本日ご紹介させていただくのは、「白いセーター」のビフォーアフターになります。白い服に汚れはつきもの。写真をご覧いただいても分かるくらいのシミがついてしまっているのですが、それでもこれからも愛用したいということでお持込みいただいたものでした。
アフターを見ていただくと、シミはもう全く目立たなっていることがお分かりいただけるかと思います。雰囲気は白いセーターだった頃とは変わってしまいますが、着心地などはこれまでと変わらず、また新たな気持ちで大切に着てもらえたらなと思います。
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)