トップ / 来年はたくさんイベントをやりたい
久しぶりにどんよりとした天気が続き、あっという間に10月らしい天気になりましたね。日中でも少し肌寒くなってしまい、短パンも半袖ももう終わりですかね。名残惜しいですが、寒い時期もまた違った楽しさがきっとあるはずですよね。
さて、伝所鳩の今週の営業が明日から始まります。
定休日の間に在庫不足になっていたものや、新商品が全国の生産者さんから届いています。また、10月後半からは久しぶりの展示会をいくつか予定していて、毎日その準備に追われていますが、豊岡初上陸となるブランドがまたまたやってきますので、ぜひ楽しみにお待ちいただけたらと思います。
一年目だった今年は、イベントなど先の予定を前もって立てて計画する余裕もなく、わりと行き当たりばったりで開催してきましたが、その甲斐あってなのか、ありがたいことにいろんな地域のおもしろい方からお話をいただけるようになり、来年のイベントスケジュールが既にポツポツと埋まり始めていて、今年以上に忙しくなりそうです。今からぼくらもとてもワクワクしています。
なんだか年末に向け徐々に慌ただしくなりはじめていて、気がついた頃には年越しを迎えてしまいそうですが、今日も一日大切に過ごしていきましょう。
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)
春になったら持ち歩きたいおすすめの松野屋のカゴやバスケット(2023.03.12)
全て一点もののアクセサリーや原画でできたすみのわの感覚刺激シリーズ(2023.03.11)
働く服としてもおすすめの長野にあるわざわざのパン屋のTシャツ(2023.03.09)