トップ / ひざ掛けにも布団代わりにもなる宮田織物のはんてん
おはようございます。豊岡の朝晩の最低気温は、もう10度を切り始めました。いよいよはんてん必須のシーズンに入ってきたように思います。
写真は、昨年の展示会で人気の高かった「夷草(えびすぐさ)はんてん」。パッチワークのような模様も特徴的ですが、さまざまな糸を使用したことで表面に凸凹感が生まれ、実際に触っていただくととても触り心地のよく、そのあたりも人気の理由だったかなと思います。
はんてんは、普通に着用していただくのはもちろん、ひざ掛けとしてもご利用いただけます。中身は布団と変わらないので、一般的なひざ掛けよりも断然暖かいですし、ちょっと横になる時などにも布団がわりに被ってもらうのもいいです。個人的には、車で長距離移動の際に、少し眠くなって仮眠を取りたい時などに、はんてんを一枚乗せておけばタオルケットなどの代わりにもできるのでおすすめです。リビングなどのソファで横になる時にもいいですね。
夷草はんてん(カラシ・グリーン・レンガ)
16,500円
購入はこちら
焙煎所から徒歩3分!ギフトにもおすすめの挽き立てブレンドコーヒー(2023.02.05)
軽くて持ち運びしやすくバスケットにもなる松野屋のタザ楕円底格子カゴバッグ(2023.02.05)
より楽ちんを追及!うなぎの寝床の伸びるもんぺストレッチタイプ(2023.02.01)
バレンタインはマリールゥのパンケーキミックスで決まり!(2023.01.31)
何グラムか調べなくても簡単にお米の1合が量れるライスカップ(2023.01.30)
水縞の自由自在に変更して好きなカレンダーが作れるハンコ(2023.01.29)
夏は気持ち良く冬は暖かいパタパタ音がしないかかと付きのルームシューズ(2023.01.24)
キッチンの吊戸棚収納に取り付けられる便利なピンチ(2023.01.23)