トップ / はんてんでさようなら、静電気と肩こりとヒヤッとさん
おはようございます。今日は朝から強い雨でさらに冷え込んでますね。風邪などひかないよう気を付けながら過ごしていきましょう。
さて、本日11時より今週の営業をスタートさせていただきます。店頭には、宮田織物さんから暖かい「わた入れはんてん」たくさん届いており、見ているだけでなんだか暖かくなりそうです。試着だけでも大歓迎ですので、ぜひ一度試しにいらしてもらえたらと思います。
わた入れはんてんは、綿100%の生地になっているので、静電気が起こらないだけでなく、着た時のヒヤッとした冷たさがありません。朝起きて着替える時や夜トイレに起きた時にさっと羽織った時の最初のヒヤッとした感じがないので、寒いのが苦手な方の強い味方です。
また、実際に着ていただくと分かるのですが、上着としては非常に軽量なので、重たい冬のコートやアウターを着て悩まされる肩こりが起こりにくいです。ぼくも慢性的な肩こりで、冬になると特に辛かったのですが、はんてんを着るようになってずいぶん楽になりましたし、これまで着ていた上着がいかに重く体に負担のかかるものだったかにも気づきました。
最近では、自宅でデスクワークをしている方も多いと思いますが、長時間パソコンと向き合いながら重たく窮屈なアウターを着るのは辛いので、軽い暖かいはんてんは自宅での仕事にももってこいです。オシャレは我慢なんて言いますが、歳を取るごとに我慢よりも体に負荷が少ないものを選ぶようになってきました。肩こりが気になっている方がもしいたらぜひ試してみて欲しいです。きっと今着ている上着よりも楽になるはずですよ。
宮田織物の商品はこちら
https://denshobato.tokyo/item/maker/miyata
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)