トップ / ぼくらは今ここにいます/伝所鳩のお便り(39)
先日、伝所鳩でお取り扱いしている生産者さんが、はるばるお店を見に来てくださいました。コロナもあってこれまでそういった移動が難しかったのですが、そもそも伝所鳩でお取り扱いしている生産者さんはほとんどが遠方の方ばかりで、こんな遠いところまで足を運んでもらえるんだろうかというのが正直ありました。
豊岡は、たまたま立ち寄れる場所でもなければ、通過点でもなく、目的を持って来なければなかなかやって来れるようなところではありません。お越しくださった生産者さんも、神戸や姫路あたりを抜けた後ずっと山ばかりが続き、この先に町が本当にあるのか心配になったと仰ってたくらいです。秘境というわけではないですが、気合いを入れてお越しいただかないといけないかなと思うので、来ていただくのも恐縮してしまうのですが、やっぱり会いに来てもらえるのは嬉しいですね。
お店に届く荷物の住所がよく「富岡」とか「高岡」になっていることがかなり多くて、そのたびにクスっと笑ってしまうのですが(ちゃんと届くのもすごいですが)、名前も知らなかった町と接点を持ってもらって、豊岡という町があることやいつか行ってみたいと少しでも思ってもらえることは光栄なことだなと思います。
今回来て下さった生産者さんは、東京から愛媛まで18時間のフェリーに乗り、愛媛から6時間かけてお越しくださいました。すごい。車なら、東京から9時間、名古屋から4時間、神戸や大阪は2時間弱。遠いような近いような。いや、近くはないですね。でも、少し前に鹿児島から来て下さった方もいて、みんなパワフルで負けてられないなぁと思います。こちらも来年はたくさんいろんなところへ足を運べたらなと思います。
豊岡へようこそ。ぼくらは今この町にいます。よかったらぜひお越しください。
驚くほど軽く肌ざわりの良いHUISのなめらかコットン半袖ギャザーワイドブラウス(2022.07.04)
あなたの大切な家族であるペットの似顔絵も描かせていただきます!(2022.07.04)
来週も引き続きHUISの「夏シャツ展」を開催します。(2022.07.03)
お歳暮シーズンにおすすめ!金箔を使った富硝子のきわみシリーズ(2022.07.03)
HUISの服の秘密。高密度で織り上げられる遠州織物とは(2022.07.02)
本日よりHUISの夏シャツ展スタート!お買い上げのお客さまに粗品あり(2022.07.02)
明日より遠州織物でできたHUISの「夏のシャツ展」を開催します!(2022.07.01)
HUISの軽やかな着心地のオーバーオール(2022.07.01)