トップ / 炊き込みご飯もできるごはん専用土鍋
おはようございます。11月14日(日)11時より営業いたします。
豊岡は昨日に引き続き、朝からとてもいい天気。部屋中の窓を全て開け、空気の入れ替えをして今日も気持ちよくスタートしたいと思います。
今年の新米が収穫されてから、我が家では三重県四日市市の華月さんの「ごはん専用土鍋」を使ってごはんを実際に炊く様子を動画に撮ってご紹介をしています。インスタグラムのリールに動画を投稿しているのですが、もうほぼリールのタイムラインが土鍋ばかり笑 ぜひご覧いただけたら嬉しいです。
華月さんのごはん土鍋は、ごはんを美味しく炊けることを考えて作られたまさに専用の土鍋。お米のうまさをギュッと閉じ込めふっくらと短時間で炊き上げてくれるのですが、この土鍋は「炊き込みごはん」もお手の物。作り方は炊飯器などと同じく、洗ったお米を浸水した後に、あとは具材を入れて一緒に炊くだけ。難しいことは何もありません。
炊き込みごはんっておこげが最高に美味しいですが、土鍋で炊いていただくと香ばしいおこげも簡単に作っていただけますよ。
新米の時期も残すところあと1.5カ月ほど。残り少ない新米の時期を土鍋で楽しんでいただけたらと思います。炊飯器は便利な道具ですが、土鍋で丁寧に炊くのは食べる時間だけでなく、作る時間も楽しいものになるはずです。
大黒ごはん鍋(IH不可)
2合サイズ:4,500円~
3合サイズ:6,000円
4号サイズ:9,130円
驚くほど軽く肌ざわりの良いHUISのなめらかコットン半袖ギャザーワイドブラウス(2022.07.04)
あなたの大切な家族であるペットの似顔絵も描かせていただきます!(2022.07.04)
来週も引き続きHUISの「夏シャツ展」を開催します。(2022.07.03)
お歳暮シーズンにおすすめ!金箔を使った富硝子のきわみシリーズ(2022.07.03)
HUISの服の秘密。高密度で織り上げられる遠州織物とは(2022.07.02)
本日よりHUISの夏シャツ展スタート!お買い上げのお客さまに粗品あり(2022.07.02)
明日より遠州織物でできたHUISの「夏のシャツ展」を開催します!(2022.07.01)
HUISの軽やかな着心地のオーバーオール(2022.07.01)