トップ / エシャレットの美味しい食べ方(生ハム編)
毎日毎日しつこいようですが、今晩もエシャレットメニューのご紹介の時間がやってまいりました。次のエシャレットの販売は18日と19日。この日までどうぞお付き合いいただけたらと思います。
12月と言えばお歳暮シーズン。我が家もありがたいことにいくつかのお歳暮が届きまして、その中に生ハムが入っていたので、「エシャレットの生ハム巻」を作ってみました。
このメニューもとっても簡単です。切って巻くだけ。ハムの塩味があるので、味付けをする必要もありません。毎回言ってますが、簡単すぎて料理と言っていいのか悩ましいところです。
個人的には以前ご紹介した肉巻きよりも、こっちの方がエシャレットのシャキッとした食感がより味わえるのと、あっさりと食べられるので好みでした。
お歳暮の中に生ハムがあったという方は、ぜひこちらお試しを。
高級バッグを製造する革工房の端材から生まれたすみのわのケーブルホルダーとキーリング(2023.03.23)
兵庫県豊岡市日高町の地元にUターンして5回目の春を迎えます(2023.03.20)
選んで楽しい飲んで楽しい東京都墨田区のikkAの紅茶(2023.03.19)
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)