トップ / エシャレット産直市は今日と明日まで
おはようございます。12月18日(土)豊岡は、雨から雪に変わりました。伝所鳩のあるあたりは道路脇や屋根の上に積雪がある程度ですが、気温が徐々に上がり急激なスピードで溶け始めています。屋根の上から次々と雪が滑り落ちているので、足元だけでなく頭上もご注意の上、ご来店ください。
本日も11時〜17時までの通常営業となります。明日19日(日)は、1時間繰り上げての10時〜16時までの営業となります。
さて、あいにくの雪にはなってしまいましたが、本日と明日は予定通り静岡県浜松市より届いた「エシャレット産直市」を開催させていただきます。砂地からやってきたエシャレットもこの雪に驚いていることでしょう。年内はこれが最後の開催となりますので、興味のある方はぜひ一度味わってみてください。
今回届いた分、昨日の夜に早速試食をしてみたのですが、前回よりも少し辛みが強く、より香味野菜らしいパンチのある味になっていました。収穫場所やタイミングによって微妙な味の違いがあるようなので、先週食べていただいた方もまた違った味わいがあるのかなとも思います。今回の辛さは、小さなお子さんに生で召し上がっていただくのはちょっと辛いかもしれませんが、加熱調理をしていただくと甘みも出て食べやすいと思います。
それでは、本日もよろしくお願いいたします。
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)