トップ / 2022年も宮田織物のわた入れはんてん展やってます。
昨年10月よりスタートした福岡県筑後市の宮田織物さんの「わた入れはんてん展」。2022年になっても引き続き開催していますので、ご覧になってみたい、試着してみたいという方、ぜひお待ちしております。
ずいぶんと売れてしまいましたが、なくなってしまったものから随時追加を送っていただいているので、安心してお越しください。予定では1月いっぱいは展示・販売をさせていただく予定です。
豊岡では、より一層寒さが増し暖房なしでは過ごせない気温が続いています。しかしながら、灯油もガスも値上がりがをしていて、暖房を気にせず使えるという状況ではありません。はんてんを着るだけでどうにかなるレベルの寒さではないですが、暖房代が気になるとか、暖房で頭がぼーっとしてしまうといった方は、はんてんをうまく併用してもらって、少し暖房を緩めるのもいいかもですね。その結果、家庭にも環境にも経済的になるはずです。
今晩から再び雪になりそうです。どうぞ皆さま暖かくして風邪などひかれぬようお過ごしください。
高級バッグを製造する革工房の端材から生まれたすみのわのケーブルホルダーとキーリング(2023.03.23)
兵庫県豊岡市日高町の地元にUターンして5回目の春を迎えます(2023.03.20)
選んで楽しい飲んで楽しい東京都墨田区のikkAの紅茶(2023.03.19)
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)