トップ / 2022年も宮田織物のわた入れはんてん展やってます。
昨年10月よりスタートした福岡県筑後市の宮田織物さんの「わた入れはんてん展」。2022年になっても引き続き開催していますので、ご覧になってみたい、試着してみたいという方、ぜひお待ちしております。
ずいぶんと売れてしまいましたが、なくなってしまったものから随時追加を送っていただいているので、安心してお越しください。予定では1月いっぱいは展示・販売をさせていただく予定です。
豊岡では、より一層寒さが増し暖房なしでは過ごせない気温が続いています。しかしながら、灯油もガスも値上がりがをしていて、暖房を気にせず使えるという状況ではありません。はんてんを着るだけでどうにかなるレベルの寒さではないですが、暖房代が気になるとか、暖房で頭がぼーっとしてしまうといった方は、はんてんをうまく併用してもらって、少し暖房を緩めるのもいいかもですね。その結果、家庭にも環境にも経済的になるはずです。
今晩から再び雪になりそうです。どうぞ皆さま暖かくして風邪などひかれぬようお過ごしください。
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)