トップ / スケジュールはウェブサイトか店頭カレンダーをチェック!
今日も一日いい天気でとっても気持ちよかったですね。こんないい日に、お出かけ場所として伝所鳩を選んでいただけて本当にありがたいです。
さて、2022年の伝所鳩は、イベントが盛りだくさんです。毎月開催する企画展に加え、月末には日日商店、さらには不定期でポップアップやワークショップなども行っていく予定です。
現在は、山陽製紙さんの「Crep!Crep!Crep!展」と、pipocaさんの「ポップコーンと焼き菓子」のポップアップをダブル開催中で、来週は「坂さんの藍の染め直し受注会」を行う予定です。
イベントが終わった後も、継続してご覧いただける商品もあれば、そのとき限りのものもあるため、気になるものはぜひ開催期間中にお越しいただけたらと思いますが、気づかず終わってしまったなんてこともあるかなと思います。
今はどの企画が行われているのか、これから何のイベントがいつ開催されるのかは、伝所鳩のウェブサイト(https://denshobato.tokyo)で随時発信しているので、まずはそちらをご確認ください。またお店にお越しの際は、入ってすぐのところにカレンダーを設置させていただいて、そちらでもイベントや営業日をご確認いただけます。
明日は、3連休最終日。pipocaさんの焼き菓子は残りわずかになってしまいましたが、よかったらお立ち寄りください。
山陽製紙の商品はこちら
https://denshobato.tokyo/item/maker/sanyoseishi
焙煎所から徒歩3分!ギフトにもおすすめの挽き立てブレンドコーヒー(2023.02.05)
軽くて持ち運びしやすくバスケットにもなる松野屋のタザ楕円底格子カゴバッグ(2023.02.05)
より楽ちんを追及!うなぎの寝床の伸びるもんぺストレッチタイプ(2023.02.01)
バレンタインはマリールゥのパンケーキミックスで決まり!(2023.01.31)
何グラムか調べなくても簡単にお米の1合が量れるライスカップ(2023.01.30)
水縞の自由自在に変更して好きなカレンダーが作れるハンコ(2023.01.29)
夏は気持ち良く冬は暖かいパタパタ音がしないかかと付きのルームシューズ(2023.01.24)
キッチンの吊戸棚収納に取り付けられる便利なピンチ(2023.01.23)