トップ / 坂さんの藍の染め直し受注会、本日より4日間開催します
2月17日(木)、日高町は再びの大雪となりましたが、通常営業いたします。
ただ、「14時~15時半頃」まで、所要で外出しなければならないため、一旦クローズさせていただきます。お越しの際は、くれぐれもご注意ください。
さきほどから雪も止み、晴れ間も見えてきました。駐車場の雪かきも終わっていますが、道路には雪がたくさん積もっているので、車の運転はもちろん、歩きの方もくれぐれもご注意ください。道幅が狭くすれ違えなくなっている道路も多いです。
それにしても今年はよく降りますね。今日の雪はサラサラのパウダースノー。軽い雪だったので、雪かきはさほど大変ではなく、1時間もかからずサッと終わりましたが、ここから溶けて固まるとまた厄介かもしれません。
それでは、本日もよろしくお願いいたします。
山陽製紙さんの「crep!crep!crep!展」を引き続き開催しながら、本日より「坂さんの藍の染め直し受注会」を4日間受付させていただきます。着れなくなってしまったもう一度たい服、ぜひお持ちください!
山陽製紙の商品はこちら
https://denshobato.tokyo/item/maker/sanyoseishi
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)