トップ / 食器をやさしく受け止めるおしゃれな山陽製紙のCrepのテーブルマット
2月25日(金)通常営業です。
山陽製紙さんの「crep!crep!crep!展」も、早いもので残すところ3日となりました。この展示では、工業用クレープ紙 crep paperから作られた商品をずらりと展示・販売させていただいております。
約40種類の柄があり、どれにしようかと悩んでしまってなかなか決められないほどです。ぜひゆっくり時間を取ってお越しいただけたらと思います。
crepの製品で代表的なのはレジャーシートですが、同じくらい人気なのが「テーブルマット」。食卓のテーブルに、一枚テーブルマットを敷くとがらっと雰囲気が変わり、ちょっと上品に見えるのがテーブルマットの良いところ。また、こぼして汚れてしまってもさっと拭き取ることができたり、その日の気分によって柄を変えられたり。使っていない方も多いとは思いますが、実は何枚かあると便利な商品です。
頑張って作ったごはんやお菓子は、スマートフォンで写真に撮ってSNSにアップしたい方も多いと思いますが、普段使っている生活感のあるテーブルでは絵にならない場合も、テーブルマットを一枚敷くだけでいつもと違った写真に早変わりです。
crepのテーブルマットは、緩衝材として使われているcrep paper特有のシワ感が、滑りにくく上に乗せた食器を優しく受け止めてくれるので、機能性もばっちり。8枚入りになっているので、ご家族の多い家庭も嬉しいところです。
テーブルマット/8枚(2色 各4枚)
990円(税込)
https://denshobato.tokyo/item/32896.html
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)