トップ / 腕まくりのしやすい服motone
3月18日(金)通常営業です。
現在店頭では、福島県の縫製会社サンユーニさんのブランド「motone(モートン)」の春の新作受注会が開催中です。お申込みをお考えの方は、20日(日)までなのでお気を付けください。試着だけでも大歓迎なので、気になるものがあればどんどんご試着ください。
昨年の冬に伝所鳩でもお取り扱いをさせていただくようになったmotone。今回の新作にお申込みいただいているお客さまのほとんどはリピーターさんで、motoneの良さを実感いただけてるのかなと思うと、ぼくらもとても嬉しく思います。
motoneの最大の特徴は袖に付いたリブ。シャツでもワンピースでもスウェットでも、基本的にはこのリブが付いているのがmotoneの服。リブのカラーも豊富です。
リブ付きの服ってよくありそうで、実はそこまで多くはありません。リブではない服は、腕まくりをしたくても、ボタンになっていて取り外すのが面倒だったり、落ちてこないようにまくり上げるのに手間だったり、作業をしているとするすると落ちてきてしまったり。食器の洗い物をしていて袖が落ちて濡れてしまったなんて経験は、誰しもあるかなと思います。
motoneのリブは、そんな料理や洗濯、掃除、仕事といった作業のときに、便利で快適にしてくれる強い味方。日々の暮らしの中で意外と腕まくりをするシーンは意外と多いので、リブがあることの便利さは、一日着て過ごしてもらうととても実感いただけるかなと思います。
いつもの飾らない姿をひかり写真館で残そう(2023.05.10)
今週末より遠州織物を使った服「HUIS.(ハウス)」の企画展がはじまります(2023.05.09)
500円玉や家紋にもなった橘(たちばな)が自生する静岡県沼津市戸田の町(2023.05.08)
ほぼ日「生活のたのしみ展2023」に但馬の味「チコニア」の商品が並びました(2023.05.07)
スマホや財布だけ持つ車生活にベストマッチしたNIZYUKANOのショルダーポーチ(2023.04.29)
リブが付いて動きやすい羽織のようなmotone(モートン)の半袖ワンピース(2023.04.28)
2023年の母の日ギフトにプレゼントするなら万能キッチンツール「和晒ロールさささ」(2023.04.26)
母の日ギフトには運転中や電車内での日焼けを防ぐSASAWASHIのアームカバーを(2023.04.25)