トップ / saredo企画展「されどのいとばなし」最終日です
3月27日(日)通常営業です。
昨日の突風もようやく落ち着き、日差しが出てきました。今日はいい天気になりそうです。
いよいよ、本日saredoさんの企画展「されどのいとばなし」が最終日になりました。
紡績工場からどうしても出る捨てられてしまう「落ちわた」を紡ぎ、再び糸にしたリサイクルコットンで商品を作るsaredoさん。もともとは糸商社でもあり、そんな糸のプロが手がけた製品は、使う人のことを考えた温もりがあります。
一つ一つの製品に込められた物語を知るだけでもおもしろいですし、それらを知った上で商品を自分の暮らしに取り入れてもらえると、日常にそっと寄り添ってくれる大切なパートナーになってくれるはずです。
また、昨日に引き続きsaredoさんのリサイクルコットンなどを使用した「お直しダーニングワークショップ」も開催させていただきます。お申し込みいただいている皆さま、お待ちしております。
それでは、最終日よろしくお願いいたします。
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)