トップ / saredo企画展「されどのいとばなし」最終日です
3月27日(日)通常営業です。
昨日の突風もようやく落ち着き、日差しが出てきました。今日はいい天気になりそうです。
いよいよ、本日saredoさんの企画展「されどのいとばなし」が最終日になりました。
紡績工場からどうしても出る捨てられてしまう「落ちわた」を紡ぎ、再び糸にしたリサイクルコットンで商品を作るsaredoさん。もともとは糸商社でもあり、そんな糸のプロが手がけた製品は、使う人のことを考えた温もりがあります。
一つ一つの製品に込められた物語を知るだけでもおもしろいですし、それらを知った上で商品を自分の暮らしに取り入れてもらえると、日常にそっと寄り添ってくれる大切なパートナーになってくれるはずです。
また、昨日に引き続きsaredoさんのリサイクルコットンなどを使用した「お直しダーニングワークショップ」も開催させていただきます。お申し込みいただいている皆さま、お待ちしております。
それでは、最終日よろしくお願いいたします。
いつもの飾らない姿をひかり写真館で残そう(2023.05.10)
今週末より遠州織物を使った服「HUIS.(ハウス)」の企画展がはじまります(2023.05.09)
500円玉や家紋にもなった橘(たちばな)が自生する静岡県沼津市戸田の町(2023.05.08)
ほぼ日「生活のたのしみ展2023」に但馬の味「チコニア」の商品が並びました(2023.05.07)
スマホや財布だけ持つ車生活にベストマッチしたNIZYUKANOのショルダーポーチ(2023.04.29)
リブが付いて動きやすい羽織のようなmotone(モートン)の半袖ワンピース(2023.04.28)
2023年の母の日ギフトにプレゼントするなら万能キッチンツール「和晒ロールさささ」(2023.04.26)
母の日ギフトには運転中や電車内での日焼けを防ぐSASAWASHIのアームカバーを(2023.04.25)