トップ / 埃が溜まりやすく水拭きしにくいところで大活躍の松野屋「馬毛油筆」
東京の下町で荒物問屋を営む「松野屋」さんの「馬毛油筆」は、その名の通り馬毛を使用した柔らかいお掃除用のブラシです。
このブラシ、何に使うかというと、埃が溜まりやすく水拭きしずらいところのお掃除で、大活躍してくれます。
埃が溜まりやすく水拭きできないと言えば、家電製品が挙げられますが、特におすすめしたいところは、パソコンのキーボード。日常的に使う部分のため、なかなかお掃除のタイミングがなかったり、細かすぎてテッシュなどでさっと掃除ができず、ついつい埃が溜まったまま使っている方も多いのではないでしょうか。馬毛油筆なら、毛が柔らかいのでパソコン本体やキーボードを傷をつける心配がなく、ちょっとした埃や髪の毛などのゴミをさっと取り除いてくれます。
テレビのリモコンのボタンなどの掃除にもいいですし、コンセント周りに溜まった埃を取るのもいいですね。特にコンセント内部に埃が溜まったままだと火災の恐れもあるので、このあたりは定期的にお掃除を心がけたいものです。
こんなブラシ探してたという方も多いのではないでしょうか。リビング、キッチン、デスク周り、どこでも活躍してくれるはずです。
いつもの飾らない姿をひかり写真館で残そう(2023.05.10)
今週末より遠州織物を使った服「HUIS.(ハウス)」の企画展がはじまります(2023.05.09)
500円玉や家紋にもなった橘(たちばな)が自生する静岡県沼津市戸田の町(2023.05.08)
ほぼ日「生活のたのしみ展2023」に但馬の味「チコニア」の商品が並びました(2023.05.07)
スマホや財布だけ持つ車生活にベストマッチしたNIZYUKANOのショルダーポーチ(2023.04.29)
リブが付いて動きやすい羽織のようなmotone(モートン)の半袖ワンピース(2023.04.28)
2023年の母の日ギフトにプレゼントするなら万能キッチンツール「和晒ロールさささ」(2023.04.26)
母の日ギフトには運転中や電車内での日焼けを防ぐSASAWASHIのアームカバーを(2023.04.25)