トップ / うなぎの寝床「もんぺ祭り」最終週になりました
5月12日(木)通常営業です。
雲の多い朝で午後あたりから降り始める天気予報ですが、本日より今週の営業が始まります。
うなぎの寝床の「もんぺ祭り」も、いよいよ今週末15日までになりました。一部もんぺは常設でのお取り扱いがありますが、たくさん並んだもんぺをご覧いただけるのは、今だけ。もんぺが気になっている方は、ぜひこの機会にご試着だけでもどうぞ。
またもんぺ以外の、あずま袋、割烹着、羽織、短パン、Tシャツ、靴下に関しても、ご覧いただけるのはイベント期間中だけです。久留米絣を使ったさまざまなプロダクトの可能性をぜひご覧いただけたらと思います。
それでは、本日も11時よりよろしくお願いいたします。
うなぎの寝床の商品はこちら
https://denshobato.tokyo/item/maker/unaginonedoko
いつもの飾らない姿をひかり写真館で残そう(2023.05.10)
今週末より遠州織物を使った服「HUIS.(ハウス)」の企画展がはじまります(2023.05.09)
500円玉や家紋にもなった橘(たちばな)が自生する静岡県沼津市戸田の町(2023.05.08)
ほぼ日「生活のたのしみ展2023」に但馬の味「チコニア」の商品が並びました(2023.05.07)
スマホや財布だけ持つ車生活にベストマッチしたNIZYUKANOのショルダーポーチ(2023.04.29)
リブが付いて動きやすい羽織のようなmotone(モートン)の半袖ワンピース(2023.04.28)
2023年の母の日ギフトにプレゼントするなら万能キッチンツール「和晒ロールさささ」(2023.04.26)
母の日ギフトには運転中や電車内での日焼けを防ぐSASAWASHIのアームカバーを(2023.04.25)