トップ / ホットもコールドも楽しめる富硝子の耐熱ピルスナーグラス
今日も夏がやってきたような天気で暑かったですね。お茶も、珈琲も、お酒も、すっかり飲み物は冷やしたものに変わりました。
伝所鳩でお取り扱いしている富硝子さんの「ピルスナーグラス」は、耐熱ガラスになっています。これまでの寒い時期は温かい飲み物を、これからの暑い時期は冷たい飲み物を入れることができるので、一年を通して楽しんでいただけるグラスです。
ピルスナーとは、ビールのスタイルの一種のこと。ピルスナーグラスは、このピルスナー専用に用いられるグラスのことを指します。一般的なピルスナーグラスは、直線的な細く背の高いビールグラスになっていますが、富硝子さんのピルスナーは、ワイングラスのように脚が付いているのが特徴ですが、脚のついたグラスは倒して割ってしまいそうと敬遠されがちですが、脚を短いショートタイプにしてあるため、持ちやすく倒しにくく洗いやすい形状になっています。食器棚などにしまう際も、高さがあると入らないことがありますが、その心配も少なくて済みます。
食洗器はお使いいただけないですが、電子レンジで飲み物を温めていただくことも可能です。
どんなシーンでも日常使いできるのに、ちょっと特別な気分も味わえる不思議なピルスナー。贈りものにもおすすめですよ。
耐熱ピルスナー
1,760円(税込)
https://denshobato.tokyo/item/34543.html
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)