トップ / お醤油買い忘れた!そんなときでもステテコならそのままGO
しまった!お醤油を買ってくるの忘れたー!
こんな経験はないでしょうか。料理を作っていざ食べようと食卓に着いたものの、買い忘れたものがあって慌ててスーパーやコンビニに走る。これ、たまーにやってしまいますよね。
ステテコは、暑い夏を快適に過ごせるラクチンリラックスウェア。寝るときも、家の中で過ごすのにも最適ですが、部屋着やズボンの下に履くものという印象が強かったり、名前のインパクトでステテコを履いて外出するのはちょっと抵抗がある方も多いかもしれません。
しかし、ステテコドットコムさんのステテコなら案外、大丈夫。ステテコに見えない柄ばかりなので、パッと見ただけだと短パンにしか見えません。近くのスーパーやコンビニの買い物くらいなら余裕ですし、短パンと同様に外出着としてお使いいただくのもぜんぜんありだと思います。透けが気になる方は、濃い目の柄を選ばれると気にならないかと思います。
ちょっとした買い物にいちいち着替えるのもめんどうですが、さすがにパジャマでは出かけられない。そんなときこそ、ステテコです。
ステテコ展は、今週の木曜よりスタートです。新柄もたくさん届いているので、よかったらぜひご覧になってみてください。
ステテコドットコムの商品はこちら
https://denshobato.tokyo/item/maker/steteco
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)
春になったら持ち歩きたいおすすめの松野屋のカゴやバスケット(2023.03.12)
全て一点もののアクセサリーや原画でできたすみのわの感覚刺激シリーズ(2023.03.11)
働く服としてもおすすめの長野にあるわざわざのパン屋のTシャツ(2023.03.09)