トップ / お父さん、ステテコのまま外に出ないで。なんてもう言わせない。
6月19日(日)は、父の日です。
再来週に迫ってきましたが、プレゼントはもうお決まりでしょうか?
現在、伝所鳩ではステテコドットコムさんの「ステテコ展」を開催中です。お父さんのリラックスウェアの定番であるステテコ。父の日のプレゼントにもってこいのアイテムではあるのですが、ちょっと地味なイメージもあって、「お父さん、ステテコのまま外出しないで」なんて言われちゃいそうですよね。
でも、そんなイメージも一昔前まで。ステテコドットコムさんのステテコは、これまであったイメージを払拭してくれるようなカラフルな柄がたくさん揃っていて、これならちょっと外に履いて出かけるのも気にならないはずです。というか、お父さんがこんなの履いていたらちょっと素敵じゃありませんか。しかも、涼しいなら無理せずオシャレを楽しめます。
ついつい家の中では気を抜いて適当になってしまいがちの部屋着。かと言って家の中までかっちりした格好ではなくリラックスしたいもの。リラックスができて、見栄えも悪くないというのは、なかなか両立することが難しい部分ではありますが、このステテコならそれを叶えてくれるはずです。
暑い夏でも快適にお過ごしいただけるので、1枚試していただくと、2枚目、3枚目が欲しくなり、いつの間にか毎日ステテコで過ごすことになるかもしれません。でも、暑いときくらい無理せず楽に過ごしましょう。
高級バッグを製造する革工房の端材から生まれたすみのわのケーブルホルダーとキーリング(2023.03.23)
兵庫県豊岡市日高町の地元にUターンして5回目の春を迎えます(2023.03.20)
選んで楽しい飲んで楽しい東京都墨田区のikkAの紅茶(2023.03.19)
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)