トップ / なぜ地元の人は地元のお店を利用しないのか
6月7日(火)定休日です。
今日はお店がお休みなので、久しぶりにnoteを書いてみました。
伝所鳩では、さまざまな地域の商品をお取り扱いさせていただいています。どれも自分たちが自信を持っておすすめするものばかりですが、日高町に限らず、豊岡市、但馬地域、山陰地方と広げて見ていっても、同じ商品を取り扱っているお店はほとんどありません。
そのおかげで、遠方からもわざわざお店へお越しいただけるのはありがたいことなのですが、そもそも自分たちが良いなと思った商品を扱うお店がこんなにも少ないのはなぜなんでしょう。
その理由の一つに、地元の人が地元のお店を利用しないということがあるかもしれません。そして、その結果として地域から良いものが少しずつ減り、同じようなもので溢れるようになってきています。
よかった読んでいただけると嬉しいです。
https://note.com/denshobato/n/na938cd2d6ea8
驚くほど軽く肌ざわりの良いHUISのなめらかコットン半袖ギャザーワイドブラウス(2022.07.04)
あなたの大切な家族であるペットの似顔絵も描かせていただきます!(2022.07.04)
来週も引き続きHUISの「夏シャツ展」を開催します。(2022.07.03)
お歳暮シーズンにおすすめ!金箔を使った富硝子のきわみシリーズ(2022.07.03)
HUISの服の秘密。高密度で織り上げられる遠州織物とは(2022.07.02)
本日よりHUISの夏シャツ展スタート!お買い上げのお客さまに粗品あり(2022.07.02)
明日より遠州織物でできたHUISの「夏のシャツ展」を開催します!(2022.07.01)
HUISの軽やかな着心地のオーバーオール(2022.07.01)