トップ / 父の日に箸を贈ろう!太くて頑丈で持ちやすいヤマチクの新がんこ箸
来週に近づいてきた父の日。日頃の感謝の気持ちを込めて、毎日使う「箸」をプレゼントしてみるのはいかがでしょうか。
熊本県で竹の箸だけを作るヤマチクさんの「新がんこ箸」は、一般的な箸だと小さくてちょっと持ちにくい、箸がすぐに折れてしまうといった方にこそ試してもらいたいお箸です。
太くて頑丈な造り、それでいて軽いのが特徴で、太い箸にも関わらず長時間使用しても疲れません。長さも24cmと少し長めの設定ですが、これが手の大きな方にも馴染みやすいサイズで、ものをしっかりと掴むことができます。料理を取り分けるのにも便利ですよ。
環境問題から使い捨ての割り箸をできるだけ使わず、自前のお箸を持参する方も増えているため、愛用の箸は丈夫で長持ちするものを選んでみてはいかがでしょう。太くて頑丈ながんこ箸なら、持ち歩く際に折れる心配も少なく、食器洗浄機にも対応しているので、食後の片付けもラクチンです。
新がんこ箸 24cm(食洗機対応)/ヤマチク
880円(税込)
https://denshobato.tokyo/item/28415.html
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)
春になったら持ち歩きたいおすすめの松野屋のカゴやバスケット(2023.03.12)
全て一点もののアクセサリーや原画でできたすみのわの感覚刺激シリーズ(2023.03.11)
働く服としてもおすすめの長野にあるわざわざのパン屋のTシャツ(2023.03.09)