トップ / 全部で10種類!どれにするか迷う椛島氷菓のアイスキャンディー
今月からお取り扱いのはじまった福岡県柳川市の「椛島氷菓(かばしまひょうか)」さんのアイスキャンデー。懐かしい味とレトロで可愛らしいカバ印のイラストに、既に心をわしづかみされたお客さまも多く、夏を前にしてものすごい勢いで売れています。
味は全部で10種類あるのでおすすめの味を尋ねられることが多いのですが、ぼくらもまだ全種類は制覇できていなくて、どれがおすすめとはお答えしにくいのですが、さっぱりとしたものが食べたい気分ならマンゴーやあまおう、甘夏みかんなどのフルーツ系やソーダを、濃厚なものが良ければ小豆や抹茶、チョコレートがいいかなと思います。
ただ、椛島氷菓さんのアイスキャンディーは、お米や果物を栽培している農家さんが作られているもので、最初に誕生したアイスキャンディーもマンゴーだったそうなので、フルーツのものはぜひとも一度は食べていただきたいです。
お店の前に椅子を出しているので、お時間ある方はその場で召し上がってみてください。真夏はちょっと暑いですが、今なら外で食べていただくのにもちょうどよい季節です。
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)