トップ / 水玉と縞々好きの二人が始めたちょっとビターな文房具「水縞」
昨夜は突然の豪雨になりましたが、今朝もよく晴れ最高気温は35度!の予報なので、くれぐれも体調に気を付けながらお越しください。椛島氷菓さんのアイスキャンディーも引き続き販売しているので、休憩しながら商品ご覧いただけたらと思います。
さて、文房具ブランド「水縞」さんのポップアップイベントも始まっております。前回の紙ものに加え、今回はハンコものが中心に入荷しています。
水玉好きのデザイナーさんと、縞々好きの文具店店主の二人が始めたこのブランドは、ちょっとビターでありそうでなかった文房具ばかり。文房具が好きな方はもちろん、普段はあまり文房具に興味のない方や使わない方にもぜひ見ていただきたいものばかりです。お店入ってすぐのテーブルに展示させていただいていますので、ぜひご覧ください。
このイベントは明日までになります。どうぞお見逃しなく。
それでは、本日もよろしくお願いいたします。
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)