トップ / 絶対に日焼けしたくない!日焼けを防ぎ肌を守るおすすめ商品
今日もほんとうに暑かったですね。日中は、常に強い日差しが降り注ぎ、ちょっと家から出るだけでも日焼けが気になるほど。油断するとあっという間にこんがりと焼けてしまいそうです。伝所鳩でも、強い日差しによる日焼けを防いでくれるアイテムががいくつかあるので、ご紹介させてください。
まず、一つ目が身に着けて肌を守るSASAWASHIさんの「アームカバー」。UVカット機能と抗菌防臭効果のあるささ和紙と呼ばれる素材でできたこのアームカバーは、シャリっとした質感で、ムレることがなく独特の涼やかな肌ざわり。吸汗性に優れているので、汗をかいてもすぐ乾き、常にサラサラの着け心地です。長袖を着るのは暑いけど、腕の日焼けを防ぎたい方におすすめで、特に運転中の日焼けに効果的です。涼しい車内は、気づかないうちに日焼けしがちなので、アームカバーで肌をガードしてあげてください。
そして、もう一つは松山油脂さんの「アミノ酸日焼け止め乳液」。肌への負担が穏やかな紫外線散乱剤と天然保湿因子の主成分アミノ酸とその代謝物を配合することで、乾燥から肌を守りながら、日焼けや日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎます。お子さまにもお使いいただくことができ、石けんで簡単に落とせるのもポイントです。顔だけでなく全身に使えるので、外出するときはもちろん、肌の露出が多いスポーツのときなどにもおすすめです。
まだしばらくは暑い日が続きそうですし、夏は始まったばかり。今からしっかり肌対策を行ってみてください。
高級バッグを製造する革工房の端材から生まれたすみのわのケーブルホルダーとキーリング(2023.03.23)
兵庫県豊岡市日高町の地元にUターンして5回目の春を迎えます(2023.03.20)
選んで楽しい飲んで楽しい東京都墨田区のikkAの紅茶(2023.03.19)
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)