トップ / 約20店舗が出店する小さなマルシェ 丹波篠山のついたち市
先日、丹波篠山で月に1度開催される「ついたち市」に行ってきました。
伝所鳩からは車で1時間と少し。ナビを頼りに、こんなところで本当にやっているんだろうか?と、不安になるような田舎道を進み、ようやくついた波々伯部神社(ほうかべじんじゃ)は、遠方から人がゾロゾロとやってくるような場所ではなく、とても静かな場所にひっそりとありました。
近づいていくと賑やかな声が聞こえ、神社の境内には、雑貨やアクセサリー、野菜やパン、コーヒー、お弁当など約20店舗ほどのお店が出店。とても小さなローカルマルシェですが、通りから離れた静かな場所には、木々に囲まれ木漏れ日が降り注ぐ気持ちの良い場所。
気温35度を超えるような天気でしたが、アスファルトではない土の上はひんやりと、そして日陰は涼しくて、混雑することもありません。暑い日でも一つ一つのブースをゆっくり見て回りながら、出店者さんともお話ができるイベントでした。
焙煎所から徒歩3分!ギフトにもおすすめの挽き立てブレンドコーヒー(2023.02.05)
軽くて持ち運びしやすくバスケットにもなる松野屋のタザ楕円底格子カゴバッグ(2023.02.05)
より楽ちんを追及!うなぎの寝床の伸びるもんぺストレッチタイプ(2023.02.01)
バレンタインはマリールゥのパンケーキミックスで決まり!(2023.01.31)
何グラムか調べなくても簡単にお米の1合が量れるライスカップ(2023.01.30)
水縞の自由自在に変更して好きなカレンダーが作れるハンコ(2023.01.29)
夏は気持ち良く冬は暖かいパタパタ音がしないかかと付きのルームシューズ(2023.01.24)
キッチンの吊戸棚収納に取り付けられる便利なピンチ(2023.01.23)