トップ / 定番品のお店
明日10月13日より、今週の営業が始まります。
伝所鳩では、普段の生活の中で、長く使える定番品を扱っています。そのため、季節によって商品の入れ替えはあるものの、基本的には同じものを年間通して販売しているお店になります。
今はまだお店がスタートしてまもないこともあり、商品が増えたり減ったりしていて、変化が大きく来店いただくたびに珍しさを感じていただけているかもしれません。
ですが、伝所鳩が目指すお店は、いつ来ても同じものが並び、そしてまた購入できるという安心のもと購入いただけたらと考えています。もちろん長く使えるものばかりなので、すぐに買い替えが必要になるものは少ないのですが、もし買い替えることになっても、また同じものを選んでいただきたいなと思っています。
お取り扱いしているメーカーさんもそれを願っているところが多く、定番品を長く作られていたり、消耗品ではないものなら使い続けられるようにと、修理対応を行われているところも多くあるので、長く一緒に歳を重ねていけるようなお気に入りのアイテム、ぜひ探しにいらしてください。
明日よりお待ちしております。
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)
春になったら持ち歩きたいおすすめの松野屋のカゴやバスケット(2023.03.12)
全て一点もののアクセサリーや原画でできたすみのわの感覚刺激シリーズ(2023.03.11)
働く服としてもおすすめの長野にあるわざわざのパン屋のTシャツ(2023.03.09)