トップ / 男性でもよりゆったり着たい方へ宮田織物の大きいはんてん(オーバーサイズはんてん)
宮田織物さんのわた入れはんてんは、基本フリーサイズのワンサイズ展開で、サイズ選びで迷う必要はありません。さまざまな体形の方に着用いただけるものになっています。
これまで接客させていただいたお客さまで、着られなかったという体型の方とは、今のところ出会っていないのですが、体格の良い方は、肩回りが少し突っ張った感じになってしまったり、袖が短いと感じる方も中にはいらっしゃいます。僕もやや肩回りに少しゆとりが欲しいなと常々思っていました。
そんな中で昨年登場したのが「大きいサイズ」のはんてん。オーバーサイズはんてんです。定番柄を中心に、これまでのはんてんを大きく作り直しているシリーズです。
ビッグサイズと聞くと、お相撲さんのようなかなり体格の大きな方が着るものと思われるかもしれませんが、ゆったりと着たい、ビッグシルエットで着たい、と小柄な方でも敢えてビッグサイズを選ぶ方もいらっしゃいます。また、通常サイズよりも体全体を包み込んでくれる範囲が広くなる分、より暖かさを感じていただけるのも、オーバーサイズはんてんの良いところです。
生地やわたの量が増える分、少し値段は上がってしまいますし、まだまだオーバーサイズは種類が少ないのですが、宮田織物さんの中でも人気の白根はんてん、山並はんてんがオーバーサイズになっています。より暖かさを求める方、ゆったりとさらにリラックスして着たい方にはおすすめです。
オーバーサイズはんてん(大きいはんてん)
白根:16,500円(税込)
https://denshobato.tokyo/item/37349.html
山並み:20,900円
https://denshobato.tokyo/item/37370.html
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)