トップ / つっぱらず置くだけの水切りコーナーラックで洗面台やキッチン周りをスッキリ
痒いところに手が届く「家事問屋」さんの製品。「水切りコーナーラック」も、日常のモヤモヤを解消してくれる製品の一つです。
洗面台やキッチンのシンクの周りには、よく使うものを置いている方も多いと思います。コップ、歯ブラシ、キッチンスポンジ、たわし、コンタクトレンズケース、入れ歯など、水に濡らして使うものや、使ったあとに洗うものなどが多いかと思います。
こうしたものを濡れたまま放置してしまうとカビが生える原因になってしまったり、次に使うときにもまだ乾いてないなんてこともあるかもしれません。
カビの発生を防ぎつつ、風通しを良くし効果的に乾かしてくれるのがこの「水切りコーナーラック」。洗面台やキッチンシンクの四隅に設置することで、ちょっとした水切りコーナーを作ることができます。編み目は1cm角なので、コンタクトケースなどの小物でも安定して置いていただくことができます。
水切りコーナーラック
https://denshobato.tokyo/item/37526.html
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)