トップ / お玉や菜箸をもう転がらせない!調理中に便利なお玉置き
料理を毎日する方もそうでない方も、経験があることだと思いますが、調理で使った菜箸やお玉、味見で使ったスプーンをまだ使うので一旦どこかに置いておきたい。でも、先が汚れているので置き場所がなくて困ってしまったり、目を離した隙にコロコロと転がって床や流しに落としてしまった、という経験はないでしょうか。
そんなキッチンでのお悩みを解決してくれるのが、家事問屋の「お玉置き」です。場所を取らないコンパクトなサイズながら、溝の部分で転がりやすい箸などをしっかりとキャッチしてくれます。料理中のお玉や菜箸の一時的な置き場所として大活躍してくれます。ステンレス製で汚れがつきにくく、洗いやすい形状なので、使ったあとも清潔に保ちやすくなっています。
家事問屋の製品には、こんな痒いところに手が届くものがたくさんです。他の商品も合わせてご覧になってみてくださいね。
お玉置き/家事問屋
https://denshobato.tokyo/item/37561.html
[再入荷] 長時間履いても蒸れにくく温かいSASAWAHIのルームブーツ(2025.10.03)
鉄フライパンに初めて挑戦するならフライパンジュウから(2025.10.03)
雨の日も雪かきも長靴並みの安心感MoonStarのMARKE MODI(2025.10.02)
驚くほど気持ちのよいHUISの004ロングシャツ(2025.09.26)
切って貼ってできる世界に一つだけのコップ「PETAPETA WORKSHOP」を開催しました(2025.09.19)
豊岡演劇祭の新しいナイトマーケット「ニュー江原夜市」に出店しました(2025.09.15)
とりあえずで、ちゃんと楽しい「とりあえず花火」(2025.07.27)
Somewhere in Hidaka/日高町の写真Tシャツ第二弾!(2025.07.24)