トップ / 綿モールとコーデュロイで冬も「もんぺ」で過ごせるようになりました
伝所鳩のお客さまでも、もんぺを愛用してくださっている方が少しずつ増えてとても嬉しいのですが、通気性の良いもんぺは涼しい一方で、冬には寒くて履けないという悩ましい問題がありました。
そんなお悩みを解決するべく開発されたのが、「綿モールもんぺ」と「コーデュロイもんぺ」です。
綿モールもんぺは、綿モールと呼ばれる全体に毛羽のある糸を使って作られているので、久留米絣が持つ風合いを保ちながら、肌寒い季節でも着られる地厚で目の詰まったもんぺになっています。履いていただくと実感いただけると思いますが、もんぺでありながら、デニムなどのズボンよりもずっと暖かく、もう冬はこれなしじゃ過ごせないくらいです。
そして、コーデュロイもんぺは、国内ナンバーワンのコーデュロイ産地である静岡の遠州地方で作られている生地。ストレッチ糸を含んだコーデュロイ生地になっているので、厚手で暖かいだけでなく、伸縮性もあってもんぺらしく動きやすくなっています。さらに、光沢感もあるので、機能性がありながらも上品な仕上がりになっているのも特徴です。
冬でももんぺを履きたいなと思っていた方は、この2つのもんぺをご検討いただくと良いかと思います。
現代風もんぺ 綿モール MUJI/うなぎの寝床
https://denshobato.tokyo/item/36606.html
現代風もんぺ コーデュロイストレッチ/うなぎの寝床×遠州
https://denshobato.tokyo/item/25116.html
うなぎの寝床の商品はこちら
https://denshobato.tokyo/item/maker/unaginonedoko
焙煎所から徒歩3分!ギフトにもおすすめの挽き立てブレンドコーヒー(2023.02.05)
軽くて持ち運びしやすくバスケットにもなる松野屋のタザ楕円底格子カゴバッグ(2023.02.05)
より楽ちんを追及!うなぎの寝床の伸びるもんぺストレッチタイプ(2023.02.01)
バレンタインはマリールゥのパンケーキミックスで決まり!(2023.01.31)
何グラムか調べなくても簡単にお米の1合が量れるライスカップ(2023.01.30)
水縞の自由自在に変更して好きなカレンダーが作れるハンコ(2023.01.29)
夏は気持ち良く冬は暖かいパタパタ音がしないかかと付きのルームシューズ(2023.01.24)
キッチンの吊戸棚収納に取り付けられる便利なピンチ(2023.01.23)