トップ / より楽ちんを追及!うなぎの寝床の伸びるもんぺストレッチタイプ
昔ながらの「もんぺ」を現代風に型を再定義して生まれた、福岡県八女うなぎの寝床の「現代風もんぺ」。久留米絣の産地であることから、多くのもんぺにはこの生地が使われ、通気性・速乾性・耐久性に優れた、快適さと機能性を合わせ持ったパンツです。
どれを選んでいただいても快適であることは間違いないのですが、さらに一歩快適さを求めるなら久留米絣以外の生地で作られた「ストレッチタイプ」のもんぺがおすすめです。種類はまだそう多くはないですが、うなぎの寝床のストレッチタイプのもんぺをご紹介させていただきます。
はんてんで有名な「宮田織物」とうなぎの寝床が共同で開発したストレッチタイプの生地が使われたこのもんぺは、2%のポリウレタンを入れることでストレッチ性のあるもんぺになっています。久留米絣のように通気性や速乾性もあり、丈夫なので伸縮する動きにもしっかり耐えられるつくりになっています。これを一度履いてしまうと他のパンツは履けなくなってしまうほどで、普段着としてはもちろん、ジムやヨガ、ジョギングなどでお使いいただいている方も多いです。
現代風もんぺ ストレッチ 板染(ネイビー・S、M、L)/うなぎの寝床×宮田織物
https://denshobato.tokyo/item/25388.html
現代風もんぺ ストレッチ 板染(グレー・S、M、L)/うなぎの寝床×宮田織物
https://denshobato.tokyo/item/25392.html
現代風もんぺ ストレッチ 板染(ライトブルー・S、M、L)/うなぎの寝床×宮田織物
https://denshobato.tokyo/item/25398.html
国内有数のデニム産地である広島県福山で作られるデニム生地は、テンセル糸とストレッチ糸を含むことで、デニムらしいしっかりとした生地感でありながら、ストレッチ性がありとても楽ちん。デニム特有の色落ちなど経年変化も楽しめるのもこのもんぺの魅力です。
現代風もんぺ 福山デニム ストレッチ/うなぎの寝床
https://denshobato.tokyo/item/25029.html
国内シェアナンバーワンのコーデュロイ産地である静岡県遠州で作られるコーデュロイ生地には、ストレッチ糸を含むことでストレッチ性を生み出しています。光沢感と柔らかさがあり、上品な印象のあるもんぺ。生地が厚く冬でも履けるもんぺですが、ストレッチ性があるので部屋の中で過ごしやすいです。
現代風もんぺ コーデュロイストレッチ/うなぎの寝床×遠州
https://denshobato.tokyo/item/25116.html
うなぎの寝床のもんぺはこちら
https://denshobato.tokyo/item/category/monpe
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)