トップ / 軽くて持ち運びしやすくバスケットにもなる松野屋のタザ楕円底格子カゴバッグ
お買い物や収納としても便利な松野屋さんのカゴ。本日は「タザ楕円底格子カゴ」をご紹介させていただきます。
こちらの商品は、タザと呼ばれる椰子で作られたマルシェバッグになります。椰子の素材は軽く、持ち運ぶときも楽なのが特徴なので、お買い物やお出かけで持ち運びがしやすく、荷物の出し入れもしやすいので大活躍してくれます。また、植物や小物を入れてインテリアバスケットとしてもご利用いただいても、これからの季節に涼し気でおすすめです。
また、ボディー部分はロープ状に編み上げた透かしカゴタイプなので、中身が見えるのが気になる方はお好きな巾着やトートバッグなどを中に入れてお使いいただくと、雰囲気を変えることもできて楽しいですよ。
サイズはおおよそ2Lのペットボトルが立てて入れられる高さです。
タザ楕円底格子カゴ/松野屋
https://denshobato.tokyo/item/38783.html
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)
春になったら持ち歩きたいおすすめの松野屋のカゴやバスケット(2023.03.12)
全て一点もののアクセサリーや原画でできたすみのわの感覚刺激シリーズ(2023.03.11)
働く服としてもおすすめの長野にあるわざわざのパン屋のTシャツ(2023.03.09)