トップ / 働く服としてもおすすめの長野にあるわざわざのパン屋のTシャツ
これからの時期には長野県東御市にある「わざわざ」さんの「パン屋のTシャツ」が一枚あればちょうど良い季節です。これからもっとも活躍してくれます。
この服は、パン屋さんのハードワークに耐えられるようにと、わざわざさんが東京鳥越にある「yohaku」さん依頼をして作られたもの。
厚く硬い生地と特殊な縫製によりできた頑丈な造りは、毎日着用してもへこたれることがなく、普段着としてはもちろん、作業着として着ていただくのにもおすすめで、制服やユニフォームとして採用されているお店なども増えているようです。無地のシンプルなデザインは、シチュエーションや合わせる服を選ばないのも着やすいポイントです。
僕らも長年愛用していて、数えられないほど繰り返し着用しているにも関わらず、未だ最初に購入したものが現役として活躍してくれているほどです。
最初はちょっとびっくりするくらい硬い生地ですが、着ていくうちに馴染んでいきますし、驚くべき耐久性は、使ってみないと分からないので、ぜひガンガン着てみてください。
パン屋のTシャツ/わざわざ
https://denshobato.tokyo/item/27652.html
春や秋のはじまりに快適なyohakuの強撚アルティメイトピマ カーディガン(2025.10.20)
昔ながらの手仕事が息づく台所道具「石見すり鉢」と「山椒すりこぎ」(2025.10.19)
ゆるっと一人ごはんにちょうどいいアルマイト寄せ鍋(2025.10.18)
NISHIGUCHI KUTSUSHITAより指先の自由さと、手のひらのぬくもり(2025.10.17)
まな板はスタンドで立てるだけで、台所がすっきり(2025.10.15)
SINGのタビーボウルは、焼く・冷やす・そのまま出せる!(2025.10.14)
選ぶ時間までもうれしくなるtamaki niimeのショール(2025.10.13)
お米一合をぴったりはかれる一合マグ(2025.10.12)