トップ / アイデア次第!水縞の自分だけのオリジナルハンコ
現在開催中のちょっとビターな文具ブランド「水縞」さんのポップアップイベントでは、代表的な商品「自在ハンコ」をずらっと並べさせていただいています。
自在ハンコは、シリコンでできたさまざまな種類の小さなパーツをアクリル板に貼り付けることで、簡単に自分の好きな模様でハンコが作れるというもの。パーツはもちろん剥がせるので、貼り替えも自由自在。
パーツは、1つだけを貼って使うのも良し、2つ3つ組み合わせて貼って模様を作るのも良しで、予め用意されたパーツとは言え、パーツの組み合わせ次第で、アイデアは無限に広がります。そのまま使うのもいいですが、組み合わせによって自分だけのオリジナルの柄を考えるのも楽しいですよ。
ついついいろんなパーツが欲しくなってしまいますが、少しずつパーツを買い足していくのも、自在ハンコの楽しみ方の一つです。
スケジュール帳にすきな模様を押したり、大切な方へのプレゼントの封筒や手紙に装飾としてポンっと押すのもおすすめです。
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)