トップ / わざわざのパン屋のTシャツが最高の時期がやってきた!
9月も後半になり、涼しく感じる日も出てきて、わざわざさんの「パン屋のTシャツ」の時期がやってきました。店舗は休業中ですが、オンラインでは引き続きご購入いただけますので、気になっていた方はご利用ください。新色カラシも入荷しております。
パン屋のTシャツは、その名の通りパン屋さんが考えたTシャツ。ハードワークなパン焼き仕事にも耐えられる強靭なボディと、動きやすさを重視して作らています。パンを焼かない人でも、服を気にせずガシガシ着たい、作業しやすい服をお探しの方におすすめの一枚です。
パン屋のTシャツの最もすごいところは、とにかく強い生地。何度も何度も繰り返し着たり、洗濯を繰り返してもほつれや破れが起こりにくく、ヨレもほとんど発生しません。色は落ちていくのに、形は崩れないという不思議な服です。大切に着なければならないとか、洗濯を気にしてしないといけないといった心配はほとんどなく、とにかくガシガシ着たい人にはピッタリです。
また、今しかないシーズン商品ではなく、ロングセラー商品として長期に渡って販売されているものです。気に入っていたけど、もう買えないということがなく、さらにお客さまの声を取り入れて、徐々にカラーリングが増えたり、サイズのバリエーションが増えています。好みの色がなかったとか、体型的に合うものがなかった、はたまた年齢とともに体形が変わって着れなくなってしまったなど、さまざまな要望に応えるべくパン屋のTシャツは進化を続けており、幅広い世代、幅広い体型の方に愛用いただけるものです。
[再入荷] 長時間履いても蒸れにくく温かいSASAWAHIのルームブーツ(2025.10.03)
鉄フライパンに初めて挑戦するならフライパンジュウから(2025.10.03)
雨の日も雪かきも長靴並みの安心感MoonStarのMARKE MODI(2025.10.02)
驚くほど気持ちのよいHUISの004ロングシャツ(2025.09.26)
切って貼ってできる世界に一つだけのコップ「PETAPETA WORKSHOP」を開催しました(2025.09.19)
豊岡演劇祭の新しいナイトマーケット「ニュー江原夜市」に出店しました(2025.09.15)
とりあえずで、ちゃんと楽しい「とりあえず花火」(2025.07.27)
Somewhere in Hidaka/日高町の写真Tシャツ第二弾!(2025.07.24)