トップ / 照明を選ぶなら、見て、感じて
明治28年創業、東京・墨田区に本社を構える照明器具メーカー「後藤照明」。
戦前から白熱灯に合わせるガラスシェードを手がけ、今もなお、手吹きガラスやヘラしぼりといった昔ながらの技術で、ひとつひとつ丁寧に照明を作り続けています。
「新しいけど、どこか懐かしい」そんな灯りが、暮らしの空間にやさしくなじむのが後藤照明の魅力。手づくりならではの揺らぎや質感が、空間にぬくもりを添えてくれます。
伝所鳩では、2022年から後藤照明の取り扱いをはじめました。店内に吊るしてある照明のほとんどが後藤照明のもの。まるで什器の一部のように見えるかもしれませんが、実はその多くがお買い求めいただける商品です。
ペンダントライトを中心に、シェードや灯具の組み合わせ、電球の選び方まで、お部屋やお好みにあわせて一緒にご相談いただけます。オンラインだけではわかりづらい、灯りの色や落ち方、素材の風合いを、ぜひ実際に店頭で感じてみてください。
日が暮れるのが楽しみになるような灯りを、暮らしにひとつ。ご来店の際は、ぜひぶら下がっている照明も覗いてみてくださいね。