トップ / ビビッと来る町
自分が住む地域を自分で選んだ人は少ないかもしれません。生まれ育った地元とか、大学や就職で住み始めた地域とか、何かしらの理由があって住む場所を決めた方がほとんどで、地域を先に決める方はあまりいないのではないでしょうか。
いろんな地域へ足を運んでいると「あぁこの町いいな」と思うことがたくさんあって、だいたいどの町も良く見えるものです。隣の芝生は青いってやつですかね。
特に、その地域に深く入り込んでいない段階は、良い面しか見えないので、その傾向は強いように思います。どの地域でも、良い面だけじゃなく悪い面も必ずあって、それと付き合って暮らしていかなければいけないので、ちょっとやって来て地域のことを全部分かるわけはありません。
でも、先日訪れた静岡県掛川市は、訪れた瞬間からビビッと来るものがあって、衝動的に移住を決めるとしたらこの町なんじゃないかと思うほどの居心地の良さがありました。でも、なぜ良かったのかを言葉にすることはできず、その謎を探るためにまた行きたいです。
ちなみに、掛川を訪れたのは、お取引のあるヤマニ製茶さんの元を訪れるためでした。ヤマニさんの歓迎もとても厚かったし、お茶にかける想いも熱くてグイグイ引き込まれました。
写真は静岡の定番「さわやか」。静岡に行くと必ずご飯はここなんですが、ヤマニさん曰く静岡は海鮮も美味しいそうですよ。まあ、どこ行っても茶畑ばかりでしたが笑
——————
◉リニューアル工事
休業期間:3/7(日)〜26(金)
——————
◉うなぎの寝床もんぺ祭り🔥
開催期間: 4/3(土)〜
——————
◉伝所鳩 豊岡
兵庫県豊岡市日高町袮布967
平日 13:00〜17:00
土日 11:00〜17:00
定休日:木曜・金曜
駐車場:お店の前に4台分あり
http://denshobato.tokyo
——————
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)