トップ / 伝所鳩がおすすめするうなぎの寝床のもんぺの選び方を教えます!

2021.04.04(日)

伝所鳩がおすすめするうなぎの寝床のもんぺの選び方を教えます!

うなぎの寝床

本日は激しい雨の中、お越しくださった皆さまありがとうございました。

うなぎの寝床「もんぺ祭🔥」では、およそ250本ものもんぺをご用意しているので、迷ってしまうとなかなか決めることができないかもしれません。お近くの方であれば月末まで開催しているので、即決する必要はありません。ゆっくり決めてください。

それでも決められない方は、うなぎの寝床さんのオンラインショップでも購入できるので、そちらで検討いただくのも手だと思います。本当に欲しい一本を納得の上で買っていただきたいので、迷ったらしっかり考えて検討してくださいね。試着だけでもうちはぜんぜん大丈夫ですので。

とは言っても数が多くて試着するにも迷われると思うので、伝所鳩的なもんぺの選び方をご紹介させてください。

◉まずは、自分のサイズを知りましょう

サイズは、S、M、Lが基本になりますが、体型の大きな方やゆったり履きたい方のために、限られた柄のみですが、2L、3Lまでご用意があります。(2L、3Lはもともと柄が少ないので、うなぎの寝床のネットをご覧いただいても同様です)

この中から自分がどのサイズが合うのか、まずはパッと見て気になったものを試着し、ベストなサイズを見極めましょう。話はそこからです。

◉形を決めましょう

うなぎの寝床のもんぺは「現代風」と言われる細身のシルエットのもんぺが主流ですが、現代風もんぺはふくらはぎが細くなっているので、人によってはきつく感じられるかもしれません。

また、もっとゆっくりと履きたい、昔ながらのシルエットのもんぺが欲しいといった声もあり、それに応える形で登場したのが昔ながらのもんぺの形をした「ファーマーズもんぺ」です。

ということで、形は「現代風」か「ファーマーズ」、この2種類からお選びください。ただし、ファーマーズも柄が限られるので、現代風の方が選択肢は多くなります。

◉生地の種類を選びましょう

サイズが決まれば、伝所鳩ではサイズごとに分けて展示をしているので、そこから選んでいきます。SMLの3サイズは、柄が豊富にあるだけでなく、生地の種類もたくさんあります。色や柄で選んでもらう前に、もんぺで重要なのは「生地選び」です。

例えば、伸縮性があってより楽ちんなストレッチ生地は、はんてんでお馴染みの宮田織物さんが生地を作られているもの。多少タイトなサイズを選んでも伸びるので安心ですし、より楽ちんなのがストレッチ生地。ヨガをする方とかにはほんともってこいで、ぼくは2本所有してますが、飛行機の出張が多かったので機内でほんと楽ちんでした。車の運転の時もおすすめ。

その他にも、色落ち具合が楽しめるデニム生地や、藍染めや泥染めされた生地など、多様な生地から好みのものを選びましょう。もし迷った場合は、まずは久留米絣のものをおすすめします。最もポピュラーであり、耐久性、速乾性に優れもんぺとの相性は抜群です。

◉そして、最後は柄です。

久留米絣の生地は、糸を先に染め、染められた糸を緻密に織っていくことで柄を表現しています。この織りによる柄は、ベーシックな無地もあれば、もんぺらしさを感じるカツオ縞や十字柄など、織りで表現しているとは思えないバリエーションの多さです。

また、藍染などのもんぺは後染めという技法で、出来上がったもんぺを後から染めて柄をつけています。つまり、柄と一括りに言っても作り方は全く違います。

まあ深く考えすぎる必要はないので、好みの柄や色を選んでいただくのがいいかなと思います。

とーっても長くなってしまいましたが、もんぺを選ぶ際のポイントはこんな感じになります。とは言え難しく考える必要はないですし、何度も言いますが履くのが一番手っ取り早いです!遠慮なくガンガン試してみてください。分からないことや相談には随時乗らせていただくので、遠慮なくお声がけください。

それでは、明日も13時にお待ちしております。

うなぎの寝床の商品はこちら
https://denshobato.tokyo/item/maker/unaginonedoko

——————
◉うなぎの寝床もんぺ祭り🔥
開催期間: 4/3(土)〜4/26(月)
——————
◉伝所鳩 豊岡
兵庫県豊岡市日高町袮布967
平日 13:00〜17:00
土日 11:00〜17:00
定休日:木曜・金曜
駐車場:お店の前に4台分あり
http://denshobato.tokyo
——————

その他の記事

PAGETOP