トップ / 日高町マップが新潟ADCデザインアワード入選しました!

2025.07.09(水)

日高町マップが新潟ADCデザインアワード入選しました!

日高町マップ日高町マップ
誰に頼まれたわけでもなく、自発的かつ完全自費で発行している「日高町マップ」。

その第二弾として、昨年完成した江原駅周辺にスポットをあてたマップが、「新潟ADCデザインアワード2024」にて入選いたしました!

今回の制作は、新潟の「ヒッコリースリートラベラーズ」さんとの共同制作。まさか応募してくれていることすら知らなかったので、驚きましたが…。迫さん、金澤さん、本当にありがとうございました!

このアワードは、新潟アートディレクターズクラブ(NADC)が主催するもので、新潟県内に拠点を持つクリエイターによる、広告・グラフィック・空間などの優れたデザイン作品を対象とした年次審査会。ヒッコリーさんが新潟の会社ということで、今回この「日高町マップ」を応募してくださっていたようです。

観光地でもなく、お店が多いわけでもない豊岡市日高町。さらにその中の「江原駅周辺」だけに絞った、かなりローカルなマップ。そんなマップが新潟の審査会で審査されているというのは、少し不思議な気もしますが、知らない土地の誰かにこの町のこと、この町のお店を見てもらえた、と思うだけでとても嬉しいです…!

思い返せば、ヒッコリーの迫さんと編集者の金澤さんが豊岡に来てくれたのは、ちょうど去年の今ごろ。あっつい日差しの中、一緒に町を歩きながら面白いところを掘り下げて、いろいろなオリジナルグッズが生まれました。この「日高町マップ 第二弾」も、そのひとつです。

豊岡演劇祭のタイミングに合わせてグッズを発表したことで、たくさんの反響をいただき、記憶にも記録にも残るものになりました。改めて、迫さん、金澤さん、ありがとうございました!

ちなみに、伝所鳩では毎年、誰に頼まれるわけでもなく(笑)豊岡演劇祭に合わせて、何かしら無駄な取り組みをしています。ありがたいことに「今年は何をやるんですか?」と聞いてくださる方もちらほら。

今年の演劇祭はもういいかなーとも思っていたんですが、そういった声や一緒に取り組みをしてくれそうな心強い仲間も現れて、これまでとはまた違ったアプローチができそうで僕らもワクワクしています。どうぞお楽しみに!

PAGETOP