トップ / 痒いところに手が届く「家事問屋」のお取り扱いがスタート
新しくお取り扱いがはじまったメーカーさんのご紹介です。新潟県燕市の「家事問屋」さんは、ものづくりの町である燕三条で作られる、毎日の家事のひと手間を助けてくれる家事の道具ブランドです。
家事問屋さんの商品は、どれも一度は見たことがあるありきたりなものかもしれません。しかし、そのありきたりなものに少し手を加え、今の時代や生活に合わせてアレンジしたり、無駄を削ぎ落とすことで、より使いやすくしています。
また、道具と一生付き合っていけるようにと、耐久性があるのはもちろん、製品の修理や部品だけの販売も行われており、長く大切に使いながら、一緒に歳を重ねていくことができる家事道具です。
目新しさはなくとも、一度手に取ってご家庭で使うシーンを想像してみてください。今使っている製品の不満を少しだけ解消してくれたり、他社品との違いを実感していただけるかと思います。
店頭では少し前から販売をスタートしているのですが、ウェブショップでも昨日から販売がはじまっています。どんなものがあるのか、まずはご覧になってみてください。
家事問屋の商品はこちら
https://denshobato.tokyo/item/maker/kajidonya
東京の小さな焼菓子とポップコーンのお店pipocaのスイーツ(2023.02.06)
バレンタインに石川県金沢よりウフフドーナチュのドーナツがやってきます。(2023.02.02)
バレンタインに向けて愛媛県西条市ひなのやのチョコレートのポン菓子が入荷しました(2023.02.01)
大雪によるお荷物遅延が発生しています(2023.01.26)
伝所鳩のオリジナルブランド「グリーンラベル」が登場!(2023.01.17)
伝所鳩オリジナル「脈々はんてん」再入荷しました!(2023.01.15)
坂さんの藍の染め直し受注会2023年(2023.01.10)
きえ~る/環境大善のお取り扱いスタート(2023.01.04)