トップ / 足の指、ちゃんと呼吸してますか?
急に気温が上がって、ムシムシとした空気をここ日高町でも感じるようになりました。これからやってくる梅雨、そして真夏の時期と、足元の不快感に悩まされる方も多いのではないでしょうか。
そんな時期にこそ!おすすめしたいのが、SASAWASHIの「5本指ショートソックス」。
その名の通り、素材は「ささ和紙」。くまざさと和紙という、少し変わった組み合わせからできた天然素材で、抗菌・防臭・吸水・速乾性に優れています。
履いた瞬間から感じるのは、サラッとした肌ざわりと、足指が1本ずつ独立することで得られる心地よさ。汗をかいてもベタつかず、においも気にならない。夏場はもちろん、靴を長時間履く日や梅雨の季節にも重宝します。
そして実はこの靴下、ささ和紙の原点でもあるそうです。もともとテキスタイルメーカーだったSASAWASHIが、20年以上前にこの素材を開発し、初めてつくったのが5本指とリブの靴下。
当初は、販路もなく、工場の一角に小さなショップを構えて細々と販売していたそうですが、染工場で働く方々に試してもらったところ「蒸れない」「におわない」「水虫が治った」と口コミで大評判に。そこから一気に広まり、今のささ和紙ブランドの礎となりました。
靴の中は、体の中でもっとも過酷な環境ともいわれる場所。だからこそ、素材の違いがはっきりとわかります。その環境下でしっかりと機能し、しかも気持ちがいい。そんな靴下だからこそ、20年以上たった今も、変わらず愛されているのかもしれません。
シンプルで主張しすぎない見た目もまた魅力。ご自身用にも、贈りものにも、ぜひ一度お試しください。
5本指ショートソックス/SASAWASHI
https://denshobato.tokyo/item/35105.html
[再入荷] 長時間履いても蒸れにくく温かいSASAWAHIのルームブーツ(2025.10.03)
鉄フライパンに初めて挑戦するならフライパンジュウから(2025.10.03)
雨の日も雪かきも長靴並みの安心感MoonStarのMARKE MODI(2025.10.02)
驚くほど気持ちのよいHUISの004ロングシャツ(2025.09.26)
切って貼ってできる世界に一つだけのコップ「PETAPETA WORKSHOP」を開催しました(2025.09.19)
豊岡演劇祭の新しいナイトマーケット「ニュー江原夜市」に出店しました(2025.09.15)
とりあえずで、ちゃんと楽しい「とりあえず花火」(2025.07.27)
Somewhere in Hidaka/日高町の写真Tシャツ第二弾!(2025.07.24)