トップ / お米一合をぴったりはかれる一合マグ
新米の季節がやってきました。
去年はお米が少なくなったこともあり、新米がいつも以上に美味しく、そしてお米を炊く時間も、うれしく感じます。そんな新米の時期におすすめしたいのが、大阪琺瑯の「一合マグ」。
名前の通り、お米一合をはかるのにぴったりのサイズ。
軽くて扱いやすく、注ぎ口がついているので、米びつからの移し替えもこぼれにくく快適です。
マグとして使うのはもちろん、計量カップ代わりにしたり、ドリップポットやお玉代わりにしたりと、使い方はいろいろ。琺瑯ならではの清潔感とシンプルなデザインで、どんなキッチンにもすっと馴染みます。我が家でも毎日大活躍のアイテムです。
グリーンは既に完売していますが、ホワイトとブラックはまだ在庫あるので、新米のお供にぜひどうぞ。
一合マグ(ライスカップ) 大阪琺瑯/フォームレディ
https://denshobato.tokyo/item/38258.html
春や秋のはじまりに快適なyohakuの強撚アルティメイトピマ カーディガン(2025.10.20)
昔ながらの手仕事が息づく台所道具「石見すり鉢」と「山椒すりこぎ」(2025.10.19)
ゆるっと一人ごはんにちょうどいいアルマイト寄せ鍋(2025.10.18)
NISHIGUCHI KUTSUSHITAより指先の自由さと、手のひらのぬくもり(2025.10.17)
まな板はスタンドで立てるだけで、台所がすっきり(2025.10.15)
SINGのタビーボウルは、焼く・冷やす・そのまま出せる!(2025.10.14)
選ぶ時間までもうれしくなるtamaki niimeのショール(2025.10.13)
ついつい歩きたくなるmoonstarのCLEVEN(2025.10.11)