トップ / 豊岡市日高町の2021年の桜
おはようございます。今日も朝からいい天気ですね。夕方くらいから崩れてくるようなので、外出されている方はご注意ください。本日は13時よりオープンです。引き続きうなぎの寝床の「 #もんぺ祭 🔥」開催します。
さて、桜もすっかり終わってしまって、季節はもう夏に向かっているように感じます。
今年、インスタグラムに桜の写真をいくつか載せたところ、お客さまからどこで撮影したのかお尋ねいただいたので、伝所鳩のある日高町に絞って場所をご紹介させていただきます。このあたりだと城崎の桜が有名ではありますが、城崎まで行かなくても十分近場で楽しめるところがたくさんあったので、ぜひ行ってみてください。どこも人が少なくて撮影しやすいですし、密になる心配もなしです。
◉1枚目
豊岡市日高町西芝にある円山川防災センターの駐車場です。車が停めやすいため自慢の愛車と一緒に撮影される人の姿や、お弁当を広げて花見を楽しむ方も多い人気のスポットです。
◉2枚目
豊岡市日高町芝の十戸養父線が稲葉川を渡る橋のあたりです。こちらは川の両岸に桜が咲き誇り圧巻の場所です。駐車場などはないのと民家も多いので近所迷惑にならないように撮影ください。
◉3枚目
豊岡市日高町山宮にある清滝小学校の桜です。こちらは桜の時期になると夜ライトアップがしてあり、昼間も綺麗ですが夜がおすすめです。日高町で桜をライトアップしているところはほとんどないので、夜桜が楽しめる貴重な場所です。敷地内であることと夜なので、静かにお楽しみください。
他にもきっとステキなところはたくさんあるはずなので、来年はまた別のところを探してみようかなと思います。
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)